どうも更新のページが一番更新していなため、このページは過去の更新履歴となりつつある。
新しいものは、そのままトップページに並べて置いたのだが、トップページ自体が重くなってきたので大部分を「雑記」に移動する。それらをリストアップすると以下のようになる。
2月29日にこのページで行ったアンケートの結果をご報告します。 以前のトップページはIE4独自拡張の light効果を使ったもので完全に表示されるまでに時間の掛かるものでした。デザイン的には大変気に入っていたのですが、普段このページを一番よく使う私が大変ストレスを感じるようになったので、他の方たちはどう思っているのかアンケートを行ったものです。
というわけで、私以外の2名の方が「へへ」の回答を送ってくださいました。ご協力に感謝します。
しかし、不便に思っている方←オイオイ (^_^; がいる以上この状態を放置しておくのも問題であり、このたびページデザインを変えることにしました。
鳥里のページもデザインを変更しました。一番の理由はこれから更新していくのに、ネットスケープ用をエクスプローラ用の二つを作るのが面倒になってきたことです。いままで分けてきたファイルを一つにまとめて、更新しやすい用にしました。
そのうえで、コンテンツを増やす方向で考えています。取りあえずは田中くんのカメラを借りて「焼き鳥」の画像を入れようかな、と考えています。(昨日、暇だったものですから、バイト田中くんとこれからの鳥里及び鳥里のページの方向性について話し合った結果です。(^_^;
<!--[if IE]> <![endif]-->という風に、コメント行をIE4.0以降では条件式として処理できる(他のブラウザはこの部分はコメントとして無視する)のだが、IE4.0ではその間に<!--や//-->等が入るとそこで条件式が終わったものと解釈するのが原因かと思う。IE5では問題なかった。スクリプト中の<!--,-->を取り除いてみる。
Web NoteにVisual Filters and Transitions を加える。(IE4.0以降のブラウザ用)
Netscape Navigator 4.0 の CSS1での 問題点、 現在進行中と書いておこう。
僕たちが昔住んでいたところ を作成。
「コンサドーレ大勝」と「花を探しに」は MISC. へ移動しました。
WEBページ作成ノートに『文字参照』についての項目を設けました。
大阪弁バージョンを作った。これは、文字コードのことを検索していてた またま見つけたサイト からダウンロードさせていただいたアプリケーション 『辞書を用いたテキスト変換ユーティリティ drpl Ver 1.06 [for Win32]』 を使って変換したものです。同じパッケージに入っている、『丸谷くん』という旧仮名遣いに変換 する辞書が秀逸です。
Arakawaさんからリンク切れのご指摘を受け、linkのページを更新しました。 ありがとうございます。
お正月に向けて、トップページをちょっと更新。DHTMLの Propertyを手直し。
いちばん更新していない、このページをトップページにくっつけた。 いつもアクセスしてくれる人はトップページから入ってくれるので、この 方法のほうが更新状況がすっきりわかりやすいでしょう。
鳥里のページを改修。といっても内容はさして 変わってはいない。スクリプトでブラウザを判定しIE4.0とNN4.0 その他のブラウザに分け三通りのバージョンを用意しました。
昨日からスタイルシートを使ってのページの全面改修に取り組んでいる。 リンクとプロフィールに関しては完了。いちばん更新していないページがこの ページかも知れない(笑)
DHTMLにダイナミックHTMLforIE4.0 ヴィジュアルフィルターのリファレンスと効果サンプルをアップ。ついでに CSS(カスケーディングスタイルシート)の入門講座も解説。それにしてもこ のソースは汚いぞ! そのうちスタイルシートを使って書き直そうっと。
| Number | The Guest Name |
|---|---|
| 15000 | kanamiさん |
| 14000 | ミステリーマンさん |
| 13000 | rain |
| 12345 | Megさん |
![]() | 魚を釣る猫さん |
| 9999 | ? |
| 9000 | ? |
| 8888 | Megさん |
| 8000 | Kimmyさん |
| 7777 | Megさん |
| 7000 | じゅんのアンドみっちゃん |
| 6666 | Megさん |
| 6000 | Megさん |
| 5555 | Megさん |
| 5000 | shogoさん |
| 4444 | Megさん |
| 4000 | Megさん |
| 3333 | Arakawaさん |
| 3000 | うめもとくん |
| 2222 | じゅんのくん |
| 2000 | じゅんのくん |
| 1111 | じゅんのくん |